| 新規作成 | TOPへ | HPへ |
RSS

2008年1月21日(月)

TOM1.11beta3公開

今回はエディタもパワーアップしてます。

2008年1月17日(木)

TOM1.11beta3公開

TOM1.11beta3を公開しました。
特定のウィンドウサイズで落ちる問題と、カラオケモードを修正しました。
高速化の副作用で落ちるようになってしまったのですが、速度低下なしで解決できました。

2008年1月12日(土)

TOM1.11beta2公開

だいぶ高速化されてきました。
ハードウェアの限界があるのでこれ以上の高速化は難しいです。

P.S.ブログにコメントスパム対策してから一切スパムが書き込まれていません。効果絶大ですね。

2008年1月8日(火)

TOM1.11beta公開

TOM1.11betaを公開しました。
課題で忙しいので報告までで失礼します。

2008年1月5日(土)

いろいろグレードアップ

自宅の回線でも投稿できるようにブログのプログラムを改造しました。
これで今後は更新時にすぐに報告できます。
RSSフィードを登録しておくと更新情報がすぐにわかるのでお勧めです。

また、コメントスパムがテキストのくせに3.3MBも溜まっていたので一旦削除して、簡単なスパム対策をしました。


あと、デュアルコアノートPCが買えるまで時間がかかりそうなので、デスクトップPCをデュアルコアマシンにしました。
これでTOM動画対応版の開発が楽になります。
やっぱりデスクトップは自作に限りますね。
たったの2万でデュアルコア メモリ2GBの最新のPCにリプレースできますから。

M/B Jetway M2A694-GDG-PB \7980
RAM CFD(M&S) DDR2 1GB 800MHz x2 \3760
CPU AMD Athlon 64 X2 440 \9580

ちなみにこのCPUだと片コアで余裕で動画TOMが動いてしまいました。